DPSスケルトンリールシートのホールド感や軽さに慣れて、最近ではこればっかり作ってたけど、ちょっと違ったデザインのリールシートが作りたくなった。
IPSは昔からの基本型っていうイメージ。手が小さいからグリップが少し太い気がするんだよね。
VSSは細身でシャープだからホールド感は好きだけど重くて残念なイメージ。
TVSは独特な出来上がったデザインで加工が難しいイメージ。未だに握ったことは無い。
作るとしたらもちろんショートエンド。
軽さとか考えずにデザインだけで考えて作ってみよう。
あっ、ブランクタッチをする時に、力が入りすぎないで人差し指がブランクに触れる程度になるデザインにしてみようかな。
新しいデザインを考えるときにまずはじめに考えるのは、「元々の素材をどこでカット出来るか」。
それによって発想が変わってくる。
既製品をどこまで生かしてどこからオリジナリティを出すか。
考え出したらきりがないので、思い切ってとりあえずやってみるのが大事。
一番はじめに発想が出てきたのがVSSだったので、VSSベースで作ります。
「そこでカットするの?」って思ってもらえたら本望です(´ー`)
ほとんどVSSである意味が無いですよね。
ここからスケルトン風にカーボンパイプを通してまずは大まかなデザインを決める。
何だか野良ったい感じがするなぁ。
EVAを削ってみたり、カーボンパイプを足したりして詰めていく。
EVAのシェイプは直線じゃなくて曲線にして、グリップのフィット感を向上。
とりあえずはこんなデザインで落ち着きそうです。
初めてのアップロック。
もはや、VSSの原型がほとんど無いくらいの改造になってしまったけど…
自分しか持ってない自己満リールシートっていうのが目的なのでオッケーです。
外見以外はVSSを選ぶメリットは…無いかもしれない(^^;)
カットして、削って削って微調整して削って…
真剣すぎて工程の写真も殆ど撮ってない。
と、かなり面倒な工程を乗り越えた割に、DPSより重いし。
ただし、個人的には非常にワクワクしてます。
このワクワクがロッドビルドをする上でとても大事なんですね。
このリールシートはマグナムクラフトX5915のリビルドロッドに採用予定。
淡々と組んでいきます。
それでは、素敵なFishing Lifeを!
ロッドビルドに関するまとめ記事はこちらをどうぞ。
アジングロッドのロッドビルド記事まとめ。迷ってるなら始めてみようロッドビルド。
IPSは昔からの基本型っていうイメージ。手が小さいからグリップが少し太い気がするんだよね。
VSSは細身でシャープだからホールド感は好きだけど重くて残念なイメージ。
TVSは独特な出来上がったデザインで加工が難しいイメージ。未だに握ったことは無い。
作るとしたらもちろんショートエンド。
軽さとか考えずにデザインだけで考えて作ってみよう。
あっ、ブランクタッチをする時に、力が入りすぎないで人差し指がブランクに触れる程度になるデザインにしてみようかな。
新しいデザインを考えるときにまずはじめに考えるのは、「元々の素材をどこでカット出来るか」。
それによって発想が変わってくる。
既製品をどこまで生かしてどこからオリジナリティを出すか。
考え出したらきりがないので、思い切ってとりあえずやってみるのが大事。
一番はじめに発想が出てきたのがVSSだったので、VSSベースで作ります。
「そこでカットするの?」って思ってもらえたら本望です(´ー`)
ほとんどVSSである意味が無いですよね。
ここからスケルトン風にカーボンパイプを通してまずは大まかなデザインを決める。
何だか野良ったい感じがするなぁ。
EVAを削ってみたり、カーボンパイプを足したりして詰めていく。
EVAのシェイプは直線じゃなくて曲線にして、グリップのフィット感を向上。
とりあえずはこんなデザインで落ち着きそうです。
初めてのアップロック。
もはや、VSSの原型がほとんど無いくらいの改造になってしまったけど…
自分しか持ってない自己満リールシートっていうのが目的なのでオッケーです。
外見以外はVSSを選ぶメリットは…無いかもしれない(^^;)
カットして、削って削って微調整して削って…
真剣すぎて工程の写真も殆ど撮ってない。
と、かなり面倒な工程を乗り越えた割に、DPSより重いし。
ただし、個人的には非常にワクワクしてます。
このワクワクがロッドビルドをする上でとても大事なんですね。
このリールシートはマグナムクラフトX5915のリビルドロッドに採用予定。
淡々と組んでいきます。
それでは、素敵なFishing Lifeを!
ロッドビルドに関するまとめ記事はこちらをどうぞ。
アジングロッドのロッドビルド記事まとめ。迷ってるなら始めてみようロッドビルド。
コメント