今回で完成のDPS custom スケルトンリールシート。
せっかくなので、自作ワインディングチェックを試したモデルと、スタンダードなモデルとの2個ができあがりました。

これまでの流れは下記過去記事をみてください。
【ロッドビルド】DPS custom スケルトンリールシートの自作手順 序盤【カーボンロービング】 
【ロッドビルド】DPS custom スケルトンリールシートの自作手順 中盤【軽量化】 

基本的には前回までに作成したパーツをくっつけていくだけの工程。
自作ワインディングチェック、使い物になるのか?

DPS custom 自作手順 ~最終回~

 

■目次

 ▶アーバーの加工
 ▶ワインディングチェックの取り付け
 ▶仮組み
 

■アーバーの加工

カーボンパイプ内に入れるアーバーの加工をする。
カーボンパイプの内径が13mmなので、スーパーハイブリッドアーバーも同じ内径に削る。
ただし、フロント側はワインディングチェックの内径と同じ13.5mmと、少し大きめのサイズにしておくと…

20170313_091610

フロント部にはめた時に少し飛び出るようになる。

20170313_091543

そこにワインディングチェックをはめると、ピッタリ!

20170313_091628



目次にもどる

■ワインディングチェックの取り付け

続いて、ワインディングチェックもパーツに付けていく。
ブランクにリールシートをくっつけてからワインディングチェックを付けても良いけど、自分は最近先にくっつけてしまう。

楊枝を使ってエポキシを塗って。

20170312_175309

圧着する。
エポキシがはみ出た場合は、薄め液を綿棒に染み込ませて、綿棒で拭き取る。

20170312_181202

20170312_175522

固まったらいよいよ仮組でチェック!

目次にもどる

■仮組み

エポキシが固まったらいよいよ仮組み。
フロントスクリュー部を付けて…

20170312_221249

20170312_221237

リア側も付ける。
仮組みしたイメージは…

20170313_002153

こいつは普通のワインディングチェックVer.。
見慣れたデザインで安定感がある。

続いて、オリジナルワインディングチェックVer.は…

DPSスケルトン custom

待ち遠しい春の桜をイメージしたデザインに。
好きか嫌いかの好みがはっきり別れそう…
個人的にはかなり新鮮で気に入った。

20170312_221408

少し和っぽいイメージになりました。

目次にもどる


あとは好みのスレッドを巻いたりネームを入れてから、コーティングしたら完成!
硬化不良に当たらず、しっかりと固まりますように!

20170315_003341

20170315_003403

完成品は、次のロッドを組んだときにでも…
今回初めて自作ワインディングチェックを使ってみたけど、単色だとあまり自作の意味がない。
何か個性を…で思い付いたのが今回のデザインでした

それでは、素敵なFishing Lifeを!

ロッドビルドに関するまとめ記事はこちら。
アジングロッドのロッドビルド記事まとめ。迷ってるなら始めてみようロッドビルド。